第30回国民文化祭 清流の国ぎふ文化祭における「華道の祭典」が10月31日に終了しました。
出展作品を紹介します。
【前期】
【後期】
第39回国民文化祭
第24回全国障害者芸術・文化祭
「清流の国ぎふ」文化祭2024
会場:岐阜メモリアルセンター
で愛ドーム
令和6年10月26日(土)〜31日(木)
出瓶流派:岐阜県華道連盟 12流派 (公財)日本いけばな芸術協会 10流派
令和6年5月25・26日に揖斐郡大野町総合町民センターにて、大野町文化祭が行われました。
講演会やさまざまな催しが行われます。
多目的ホールではいけ花の展示があり、遠州流の他にもいくつかの流派が出瓶されました。今年はお茶席が用意され、陶芸やビーズ刺繍・写真などの展示とともに楽しめる空間でした。
他にも遠州流からの作品を掲載しましたので、ゆっくりご覧いただければ嬉しいです。
第35回 GIFUいけ花展
令和6年3月12日(火)〜17(日)
この春、岐阜市文化センターにおいて春のいけ花展が開催されました。
小堀遠州公を流祖として、江戸時代から継承されてきた伝統のいけ花。その一部を紹介します。
令和5年10月13日〜18日まで、岐阜市のシティ・タワー43で秋のいけ花展が開催されました。
岐阜県華道連盟の各流派が出品し、会場は賑わっていました。作品の一部をご覧下さい。
こちらは七夕いけ花展です。
令和5年7月1〜8日の期間中(遠州流は5・6日に出瓶しました)
岐阜県華道連盟主催で、岐阜シティータワー43にて催されました。
岐阜駅周辺で、色々な流派の作品も楽しめるオープンな空間でした。
一部を紹介します。
季節がら、皆さん花材に苦労があったようですが、いずれも佳き作品であったと思います。
令和5年6月3・4日に揖斐郡大野町総合町民センターにて、町の文化祭が行われました。
多目的ホールではいけ花の展示があり、いくつかの流派が出瓶しています。華やかな花材なども目にして、今の季節を楽しんでいただける空間が広がっていました。
こちらは男子の節句の祝い花でもあります、菖蒲です。花器は盃形薄端。
他にも遠州流からの作品を掲載しましたので、ゆっくりご覧いただければ嬉しいです。
岐阜市文化センターにて、岐阜県華道連盟が主催する第34回GIFUいけ花展が行われました。
4年ぶりの開催で、12流派が集まり華やかな会場です。
2023年の歌会始の勅題「友」をテーマに各流派がいけた作品も並び、入れ替わりながら連日沢山の作品が並びました。
全てをご紹介することはできませんが、その一部を掲載いたします。
ご来場の皆様に御礼申し上げます。どうも有難うございました。
令和5年2月12日(日)
大野町総合町民センターにおいて遠州流の新春いけ花展が行われました。
実に4年ぶりの開催となりましたので、会場は笑顔と熱気にあふれているようでした。多くの方々にご来場いただき、ありがとうございました。
各分社やジュニア席と見応えのある空間であったように思います。
全てをご覧いただくことはできませんが、その一部をご紹介します。
また、展示に関するご質問やご意見、入会のご希望などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。(お問い合わせページがございます)
たくさんの作品がございますので、全てをご紹介することはできませんが・・・会場の雰囲気が伝わりましたら幸いです。各分社や階位に関しましても順不同でございます。それぞれに楽しんで出瓶しておりますので、少しでも「遠州流いいな」「やってみたいな」というお気持ちがありましたら、どうぞお気軽にご連絡下さい!